2008/11/30

重なるときは重なるものです。


昨日の寒さに耐えかねて、夕べランニンググローブを買ってきました。サーマルランニンググローブという名前だったので、さぞかし暖かいんだろうと期待して買いましたが、今朝使ってみたら、期待どおりの暖かさでした。生地はフリースなので磨耗には若干弱そうですが、作業に使うわけではないのでよしとしましょう。でも、私は静電気が帯電しやすい電気人間なので、発電しやすいフリースは本当は好きじゃないんだけど。
そんなわけで、今朝は暖かく12.6km走ってきました。今日はお尻の筋肉の動きを意識して走ったお陰で身体がうまく使えたのか、4分37秒/kmと、昨日より3秒/km速く走れました。11月最後のランニングを終え、今月の走行距離は125.8km、これまでの累計は849.99kmとなりました。年内に1,000kmを達成するためには、来月は150km走らなければなりません。土日、祝日、年末休暇で1日あたり12.5km走ればいける数字なので達成は不可能ではないと思いますが、風邪でもひいたら終わりですね。


ところで、昨日は子供たちが2人とも習い事がお休みで、夕方全員が揃うという状況になったので、飯でも食いに行くかということになりました。子供たちに何を食べに行くか協議させたところ、「焼肉に決まりました」と報告がありました。アチャー。今週、私は2件の忘年会をこなしたのですが、1件目は韓国料理屋、2件目は焼肉屋と韓国物続きです。週末も焼肉とは、重なるときは重なるものです。

しかし、基本的に肉食人種なので、おいしく頂いてきました。昨日は珍しくホルモンが絶品でしたね。仕入先でも変えたか?

2008/11/29

お寒い

今朝は一段と寒かったですね。

いつも、体温を使って熱を生み出すという保温性に優れたウィンドブレーカーを着て走っていまして、Tシャツの上にそれを羽織れば殆ど寒さを感じることはないんですが、今朝はウィンドブレーカーを通して身体に寒気が染み入るほどの寒さ。手には作業用軍手をつけているんですが、あいつは網目が粗いのでちょっと辛いです。ただでさえ、人差し指に霜焼けができているのに。ランニンググローブ買おうかな。そんな寒さを身に受けながら、12.6km走ってきました。ペースは4分40秒/kmのジョギングペースですけど(笑)。

寒いといえば、世の中の経済情勢がお寒い中、麻生さんがいろいろと批判を受けていますね。今朝のテレビでは「補正予算を年内にやらないのは詐欺だ」と言われてました。私は補正予算にそれほど期待している訳ではありませんが、補正予算の先送りは自民党の利益を優先させたいやらしい決断だとおもいます。

昨日の夕刊に面白い記事がのっていました。「オートコール」という自動で多くの家に電話をかける機械があるらしいのですが、選挙対策として、支持する政党や候補者を調査する手段として使われているとのことです。自民党が9月に行った調査では、民主党有利との結果が出たために、麻生さんは解散を見送ったとのことでした。

麻生さんが補正予算を国会にかけないのはこれだなと思いました。今選挙をやれば自民党が負けると調査結果が示しているので選挙はやりたくない。しかし麻生内閣は設立時から、選挙までの「繋ぎ内閣」と誰もが位置づけていましたから、喫緊の課題を処理したらすぐさま解散しないと世の中が収まらない。ですから、解散を引き伸ばすために補正予算を人質に取っているという構図ではないですかね。補正予算を可決するまでは、「この未曾有の金融危機に対処しなければならない」と言い続けることによって内閣の存命を図ることができるということか。いやぁ、いかにも外交が得意な麻生さんらしい駆け引きですなぁ。

しかし、そういう戦術をIMFへの資金拠出決定の時にも生かして欲しかったなぁ。会ったとたんに金を出すと言っちゃったら誰も感謝しないんだよなぁ。そこはヨーロッパの老練な外交術をお手本にして、資金拠出を匂わせている間にこちらの条件を相手に飲ませないと、資金拠出の見返りが何も得られないじゃないですか。拠出するお金はあんたのポケットマネーじゃなくて、国民の税金なんだぞー。

あまりグダグダ言ってると政治ブログめいてきますので、今日はこの辺で。

2008/11/28

忘年会 第2弾

昨夜は会社の仲間内の忘年会でした。

参加メンバーは、私と違って、うまくて安いものの発掘に苦労を厭わない人たちなので、忘年会の場所はすごかったです。

よく、忘年会の幹事を若い女性に任せたりすると、会社から遠い都心の摩天楼のてっぺんのレストランなどが会場になったりして、「値段は高いが食べ物がおいしくない」、「こんなしゃれたもの食えない」、「家が反対方向だから行きたくない」等々、私を含めたおじさんたちから苦情が出たりしますよね。私はコミュニケーション優先、食べ物は二の次なので、「駅前の小汚い居酒屋でいいじゃん」派です。

しかし、昨日の忘年会メンバーは食べ物には妥協しない人たち。定時に集合し、駅に向かう彼らの後をついて行きました。着いた先はタクシー乗り場。えぇ、タクシーに乗って行くの? と驚く私には構わずタクシーに押し込まれ、着いた先は...どこだかわかりません。タクシーで結構な時間走り、電車の駅もない何やらディープなエリア。ここで独りぼっちにされたら、絶対駅まで帰れない自信あります(笑)。

結局、そのディープなエリアにある焼肉屋が会場だったのですが、いやぁうまかった。普段○角や安○亭で焼肉を食べている私には、出てくる肉の厚さは衝撃的でした。ものすごく厚みがあるのに食べると柔らかいんだなぁ、これが。お酒もビール、韓国の焼酎などたらふく飲んで、これは結構高いだろうなぁと覚悟していたんですが、そこは彼らのセレクションの店、以外と安くてほっとしました。

店を出た後、メンバーの一人が「こっちこっち」と呼ぶので、とある通りまでついて行きました。見上げると"Korea Town"と書かれたアーチが立っています。道理で焼肉がうまい訳だ。そういうディープな場所だったのね。

2008/11/27

寒気は頭皮に悪い

今朝の整骨院新聞のテーマは刺激的。

「寒気は頭皮にも悪いんです!
マッサージを!」

あまりにタイムリーすぎる(泣)。
っていうか、あんた、何で私が毛髪問題で悩んでいることを知っているんだ。整骨院の方がそんなことをご存知のはずはないですね。たまたま、患者さんの中に薄毛で悩んでいる人がいてテーマとして取り上げたか、単に偶然が重なっただけのことでしょう。

カロヤンガッシュを毎晩つけて、マッサージもしてるんですけどねぇ、なかなか抜け毛が止まりません。

でもですね、薄くなった部分を手でさわると、指先にチクチクする感触を感じるんです。ひょっとして、新しい髪の毛が生え始めているってこと?

嫁に見てもらったら、「頭皮に点々と黒い点はあるけれど、髪の毛かどうかはよくわからない」というすごく冷静で客観的な評価結果をいただきました。嘘でも「おとーさん、生えてきてるよー」と言ってくれればいいのに。でも後で嘘がばれたときの落胆振りを考えると、客観的な評価は嫁の優しさなんでしょうか。

人の心って難しいものです。

2008/11/26

たまに見ると焦る

昨夜は会社の忘年会でした。

ちょっと気が早い感じもありますが、店の予約が取れなくなる前にやってしまおうとの目論みで、さっさとやってしまいました。普通の忘年会では「今年も終わるなぁ」というアンニュイなムードが流れるものですが、年末まで1ヵ月以上を残した忘年会は「来月がヤマなんだよ」と仕事モード全快です(笑)。とても年忘れどころではありません。因みに、今週は会社の有志の忘年会、来週は会社のとあるチームの忘年会が予定されており、今シーズンの私の忘年会スケジュールは来週で完了する予定です。

さて、忘年会後の帰り道、人身事故で電車が止まってしまいました。あーぁ、飲み屋から駅までさっさと歩いてあと1、2本前の電車に乗っていればなぁと同僚と車内で愚痴ってみても後の祭り。終電に間に合うか心配している同僚の横で寝てました。30分くらい車中に缶詰にされたでしょうか、ようやく電車が動き出しましたが、家に帰り着くまでに2時間以上かかりました(泣)。

疲れたし、ちょっと酔っ払ってるし、眠いしという訳で、夕べは風呂から上がってそのまま寝てしまったのですが、そうなると翌朝厄介なのが髪の寝癖です。そのまま会社に行くという小学生のような暴挙もできないので、おかしくない程度に直そうと合わせ鏡で頭を見ると....。

ショーック!

つむじの周囲の髪の毛が驚くほど寂しくなってるよ(泣)。脳天のあたりは鏡で見えないし、また見ないようにもしているので(笑)、なかなか変化に気付きにくいところなんですが、時間をあけてたまに見ると、その激変振りに驚かされますなぁ。最近、髪をいたわろうと白髪を染めるのをやめたので、白髪が多くなって薄く見えるというのも多少はあるんでしょうが、これは確実に髪の本数が減っている。いつもは夜だけ付けているカロヤンガッシュ、今朝は大慌てで付けてから家を出ました。

この間の週末にロッカーっぽい細身の黒のジーパンを買ったのに、これでは頭とアンバランスではけないかも(泣)。

2008/11/25

ランニング? いえ、ジョグです

昨日、神戸市で行われた「神戸全日本女子ハーフマラソン」の10キロの部に、残念ながら北京オリンピックを棄権した野口みずき選手がゲストランナーとして参加したそうです。

スポーツ新聞の記事によると、
「ジョギング程度の走りながら10キロを46分12秒で完走。」
「走りはまだまだジョグ程度だけど、けがはほぼ完治している状態」
とのことです。

46分12秒というと、4分37秒/kmのペースです。私の場合だと、走る気満々、気合入りまくりの状態で思い切り走ってやっとこのくらいのタイムですかね(はぁ)。それを「ジョギング程度の走り」とは...。

因みに、野口選手の10kmのベストタイムは31分21秒03だそうで、これは3分8秒/kmのペース。私にはとても考えられません。

さーて、私も来週から年内1,000km達成を目指して、「ジョギング」頑張ろうかな(笑)。

2008/11/24

ジャストフィットの女性もの

さすがにランニング3日めとなると疲れてきます。

今朝は走る気は満々でしたが、いざ走り出すと身体が重い(泣)。それでもなんとかノルマの14kmをこなしてきました。これでなんとか、先週のお休みを取り返し、2週間で50kmのペースを維持できました。

この3日間で42.48km走りましたが、殆どフルマラソンじゃん。因みに3日間の合計タイムは3時間19分46秒。ってことは、俺、頑張ればフルマラソンを3時間台で走れるってこと?  いやいや、世の中そんなに甘くはないんでしょうね。なんつったて、この記録は、いわば給水所での24時間休憩を2回挟んでの記録ってことですから、一揆に42km走るのとは全然比較にならないな。

今日で、今月の走行距離が100kmとなりました。今年の2月からNike+で記録を採り始めて以来、3回目の100km超えです。毎日走る人にとっては月間100kmなんて軽いんでしょうが、週2ランナーの私にとっては、結構大変。体調不良や用事で走れない日があると、ほぼ達成は無理な数字です。

今年もあと1ヵ月ちょっととなりました。これまでの総走行距離が824.73kmで、あと176km走ると1,000km。年内に走れる日数は、年末休暇も入れると14日。1回あたり12.5km以上走れば、年内に1,000km達成が可能となります。当面は、これを目標に頑張ろうと思います。

さて、昨日、生まれて初めて女性ものの長袖Tシャツを買いました。いやいや、その手の趣味がある訳ではありません。家族で買い物に出かけ、嫁が服を買うというので一緒に洋服屋に入ったんです。ワゴンに山積みの値下げ品に目がとまりました。「結構いいのあるじゃん」と嫁と一緒に漁っていると、白地に鮮やかなエメラルドグリーンで"ROCK ONE'S WORLD"と3段書きでプリントされたTシャツが目にとまりました。これいいなぁ、意味はよくわからんがROCKって書いてあるし、色合いもいい。価格を見るとなんと500円。嫁にお勧めしたんですが、どうも嫁の趣味には合わないらしい。

「じゃあ、俺が着るから買ってくれ」

「500円なら買ってあげるけど、女性ものだから襟ぐりが男物より大きいよ。」

「全然OK。ロッカーらしくていいでしょ。」

女性ものだけに胸の部分がたるんだりしないのかなと気になったのですが、平台の上においてみると、特に胸に余裕を持たせた作りにはなっていないようです。ウェストも激しくキュッと絞られている感じではないので購入決定!

家に帰って着てみると、結構いいっすよ、身体にフィットして。私、優男体型なので、男物のシャツはだぼだぼしてしまって身体にフィットしないのですが、女性ものは胴回りや袖が細くできているらしく、ジャストフィーット! ただ、襟ぐりが広いのが、これからの寒い季節には厳しいかも知れません。

2008/11/23

いけそうな気がしたのに

今朝も14km走ってきました。

いつも走る前に歩道で脚のストレッチをするんですが、今朝はそこにランニングタイツで決めたランナーが通りかかりました。やっぱり、気合入れて走っている人はピッチが早いなぁなんてことを思いながら私も走り出したわけですが、さっき通りかかったランナーのピッチのイメージが頭の中に残っていたのか、私も心なしかいつもより早いピッチで走れている気がします。

1kmを過ぎても、2km過ぎても、自分ではピッチが落ちている気がしません。う~む、このペースで最後まで走ったら...。

「なんだか今日いけそうな気がするぅぅ~っ!」

と思ったんですが、14kmトータルのペースは4分37秒/kmで、残念ながら目標の4分30秒/kmには7秒届きませんでした(泣)。100mで0.7秒縮めればいいだけなんですけどねぇ、こいつがなかなか難しいんですなぁ。でもまぁ、今日は脚の後ろ側の使い方と呼吸のコツを掴んだような気がするのでよしとしましょう。

明日はちょっとペース落とそうかなぁ。さすがに疲れてきました(泣)。

2008/11/22

小室氏の保釈に思う

先週は2日で7kmしか走っていないから今週は頑張らないとという訳で、今朝はいつもよりちょっと多めに14km走ってきました。普段は土日で約25km走りますが、先週は7kmしか走っていないので今週中に18km取り返さなければなりません。幸いなことに月曜日が休日なので、このうち12kmは月曜日に走ることで取り返せます。不足する6kmをこの3日間で取り返せばよいだろうという計算で、今日はいつもより2km多い14km走ったという訳です。ペースは4分46秒/kmですから、まあまあというところではないでしょうか。ナイキのバーチャルホノルルマラソンの10kmの部にエントリーしてしまったので、そろそろ本気で取り組まないとヤバイです。

小室氏が保釈されたようですね。私は音楽的には彼に対してさほど関心を持っていません。あまり好きなタイプの音楽ではありませんし、いつもパターンが決まっていて「またか」という感じ。しかし、マスターピースはマーケットが作る時代、坂本龍一氏が言うように、これだけマーケットに受け入れられた人ですから、音楽的には偉大な人なんでしょう。

彼を見ていると、浅はかさと意志の弱さを感じます。音楽家なのに、どの程度勉強したのか知りませんが、安易に投資に走り自己の基盤が揺るいでしまうほどの損失を出してしまう。財政基盤が揺るいだことで生活の仕方を変えなければいけないのに、それができずに安易な借金生活にはまってしまう。その挙句に犯罪行為に及んでしまう。まさに坂道を転がる様を見ているようです。

会見での「きっかけになった」という彼のコメントは本音なんでしょうね。彼もこのままでいいはずがないとは思いつつも、意志の弱さから生活を変えるきっかけをつかめずに、ずるずると贅沢三昧の生活を続けてしまったということなんじゃないかなと思います。私も意志の弱い人間なので、その気持ちはよくわかります。彼もこれをきっかけとして、全てをさらけ出して、必死に頑張る気になったんじゃないかな。

それにしても、エイベックスの社長、よく保釈金を出す決断をしたなと感心します。立派な決断だと思います。エイベックスも多くの株主を抱える会社、中には「おいおい、利息のつかないところにお金を回してどうすんだよ。しかも犯罪者の保釈金かよ。高利回りの投資に回して会社の投資効率を高めてくれないと困るな。」という株主さんもいらっしゃると思います。しかし、社長、昔の恩義を忘れないというか、彼がいてこそ会社がここまで成長できたということを忘れない、筋の通った立派な人なんでしょう。それだからこそ、会社もここまで大きく成長できたんでしょう。以前お世話になった人が困っていて、しかも本人に立ち直りたいという意思があるのであれば、そこは手を貸してあげるのが道義だと思います。利益追求の世知辛い世の中で、義理人情絡みの暖かい話だと思います。まぁ、私はエイベックスとは何の利害関係もないので、好きなことが言えるんですが(笑)。

意志の弱い私としては、今回の小室氏の騒動は教訓として胸に深く刻まなければいけないなと思った次第です。

今日は、ちょっとまじめでつまらないかな?(笑)

2008/11/21

クリッシー・ハインドの虜

今週は、月曜日に中古で買ったプリテンダーズのCDの虜になってしまい、"Kid"のイントロのギターが頭の中で鳴り止むことのない週でした。月曜日、火曜日は、「大音量で聴くのは週末のお楽しみ」と夜中に寝室で小さな音で聴いていたのですが、水曜日には我慢できなくなり、夜中にiPodに取り込み、通勤電車で小爆音で聴いています。

クリッシー・ハインド最高です。特に"Kid"は大好きです。他の曲で聴かれる尖った感じを残しつつも、優しさと弱々しさが同居したような声と歌い方がとてもいい。

だけど、大きな音で、音の分離がいいイヤフォンで聴くとアラも見えますねぇ。ちょっと残念なのは、"Private Life"などでは、クリッシー・ハインドのボーカルにかる〜くコーラスかフランジャーかディレイあたりを掛けていると思うんですが、このエフェクトによって声の張りが変わってしまうのと音の揺れ方が不自然なこと。時代に合わせてパンクっぽい感じというかエキセントリックな感じを出すことを意図しているのでしょうが、基の声がいいので、こんなことしなくてもよかったんじゃないですかね。

それと、"Kid"。曲も歌もギターもアレンジも全部大好きだけど、2つ残念なことがあります。1つは、3コーラスめの歌い方が弱々しいというか中途半端と感じることです。エモーションを表に出すには、強く歌ったり弱く歌ったりして表情付けをすることは必要。でも、3コーラスめはちょっと私の好みに合いません。もう1つは、エンディングで曲のテンポが遅くなること。「このままリタルダンドして最後にジャーンて終わるのかな」と思ってしまうほどテンポが落ちますが、実はフェードアウトして終わります。ちょっと間が抜けている感じ。エンディングは2段ロケットに点火する勢いで駆け抜けて欲しかったです。余談ですが、ビートルズのユーウォントシーミーのテンポが遅くなるところも、私は好きでないんですよねぇ(あのテンポの落ち方は尋常ではない)。

今週末は、久々にギターを引っ張り出して、Kidのイントロをコピっちゃいますかね。あっ、その前に、先週日曜日に走っていない分、気合いれて走らなきゃ。

2008/11/20

強い者いじめ

来年から、F1レースでの上位3選手には、金メダル、銀メダル、銅メダルをくれるそうです。北京オリンピックも盛況に終わったことだし、F1も競技性を全面に押し出した戦略でくるのかと思いきや、真意は別のところにありそうです。

これまでF1レースでは、上位入賞者にポイントを与え、そのポイントの合計点によってシリーズチャンピオンを決めていました。今年は、黒人初のF1レーサー、ルイス・ハミルトンがシリーズチャンピオンを獲得しています。黒人初のシリーズチャンピオンというのがどうも面白くなかったようです。

来年からは、ポイント制は廃止し、金メダル獲得数の最も多い選手をシリーズチャンピオンにするそうです。この方式で今シーズンのチャンピオンを決定するとすれば、ポイント制では1ポイント差で2位に泣いたフェリペ・マッサがシリーズチャンピオンになるそうです。

面白くないことが起きるとレギュレーションを変更してきたF1界、またかという感じです。思い起こせば、かつて日本のホンダが1.5リットルターボエンジンで連戦連勝を重ねていた時期、レギュレーション変更でターボエンジンが禁止になったことがありました。表向きの理由は安全性や燃費の問題だったのでしょうが、ホンダ潰しであったことは明らか。今回も、黒人がチャンピオンシップをとったことが許せないバーニー・エクレストンの陰謀でしょう。

しかし、このバーニーというおっさん、私が子供のころからF1界を牛耳る地位にいたような気がします。異常なまでの長期政権、F1界もきっとやくざな世界なんでしょうね。

2008/11/19

寒い朝

今朝は一段と気温が下がって寒い朝となりました。

通勤時は電車に乗り遅れまいといつも焦っているのでそれほど寒さを感じることはないのですが、今朝はさすがに寒いと思いましたねぇ。そろそろコートを着ないとだめかなぁ。コートを着ていると電車の中では暑いしなぁ。迷うところです。

冷え込んだ朝には小さな楽しみがあります。雨上がりの朝と同様に、通勤電車の窓から富士山が見えるんです。今朝は雲もありませんでしたので、富士山から秩父連峰まで全部見えました。

雨上がりに空気が澄む理屈はわかるんですが、冷え込んだ朝に視界がクリアになるのはどうしてなんでしょうか。グーグルで調べてみようかと思いましたが、どんな言葉で検索をかければ正解が見つかるのか思いつかなかったのでやめました。

2008/11/18

止められなかったんですぅ

今日も音楽ネタです。

近くのレンタルCD屋に置いてなかったプリテンダーズ、どうしても聴きたい。
彼ら(彼女ら?)がデビューしたころ高校生だった私、ラジオから流れてくる曲を聴いて、「結構いいじゃん」と思いはしたものの、当時の私のスタイルはハードロック小僧。こんなチャラい曲を聴くなんてことは、私のスタイルが許しませんでした。もっとも、当時はそんなにたくさんレコードは買えなかったので、聴く気が起きたとしても、プリテンダーズのレコードにまではお金が回らなかったでしょうが。今ならスタイルを捨てて素直に聴けます。あぁ、聴きたい。

思い込んだら止まらないのが私のいいところでありダメなところ。結局、昨日の会社の帰りにブックオフに寄ってCD買っちゃいました。ついでと言っては何ですが、U2の"The Unforgettable Fire"も500円で売っていたので、これも買っちゃいました。今月に入ってCD買うの4枚めだよ(泣)。そろそろ嫁の堪忍袋の緒が切れるかもしれません。

家に帰ってとりあえず、"Kid"(日本語のタイトルは「愛しのキッズ」)だけ聴きました。懐かし〜い。音が古臭くて単純なギターがいいなぁ。でも、一番かっこいいのはクリッシー・ハインドのボーカルです。鋭く尖っていて突き離すような声の中に何だか優しさを感じるなぁ(まぁ、曲が曲だからかも知れませんが)。見た目もパンクっぽくてかっこいいー。思わず「姉御」と呼びたくなりますね。

このプリテンダーズ、とっくに解散しているものと思っていたら、まだやってるんですね。ロックの殿堂入りも果たし、今年はニューアルバムも出したようです。オリジナルメンバーで出したアルバムは最初の2枚だけなのに、メンバー交代を経て現在まで続いているというのは、一重にクリッシー・ハインドの力と人気なんだろうなぁ。

昨日の小音量での試聴では満足できないので、週末は大音量でバーンと聴くぞー。

2008/11/17

バラカン本

この間購入した「ぼくが愛するロック名盤240」(ピーター・バラカン)という本、なかなか役に立っています。この本を信用して片っ端からCDを買いまくる...なーんてことはしていませんが、トイレに持っていって読んだり、ソファーに寝転がって読んだりと、暇つぶしにはぴったりのいい本です。本の性格上、どのページを開いても読めるというのもいいですね。

暇つぶしに読んでいるばかりではないですよ。時々懐かしい曲に行き当たって、ノスタルジーの世界に入り込んでいます。一昨日は、「The Pretenders(なつかし〜)のデビューアルバムがいい。Kidから続く3曲は秀逸。」とのページを読み、あぁそういえばプリテンダーズっていたなぁ。あまり聴いたことないけど、ちょっとパンクっぽいんだっけ? と、iTunes Music Storeで試し聴き。「あぁ、この曲ね、今聴くと優しさのあるいい曲だなぁ」と半日くらい試し聴きしてました(笑)。

さて、そんなタイミングで、いつも利用しているレンタルCD店から会員証更新のお知らせハガキが来ました。年内に更新すれば、レンタル2枚を無料にしてくれるそうです。単純な私、プリテンダーズのデビューアルバムを借りてこようと、昨日の夕方出掛けました。

ところがです。田舎のちっぽけなCDレンタル屋、洋楽のCDは2列しかないようなCDレンタル屋、プリテンダーズのCDなんて置いてません(泣)。だったら、バラカン氏お勧めの他のCDを借りようと棚を探し始めました。バラカン氏の本は毎日読んでるので、お勧めCDのいくつかは既に頭に入っています。

U2のThe Unforgettable Fireは? ない!
Madnessは? ない!
DoorsのStange Daysは? あ、これはあった。
Stonesのファーストアルバムは? ありました。
StonesのLet It Bleedは? ない!
StonesのExile on the Main St.は? あ、これもある。

となると、ストーンズかドアーズという訳ですね。うーん、今更ドアーズねぇ。ここはストーンズでいくかと、ストーンズを2枚借りてきました。今まで、ストーンズは見た目で毛嫌いしていてあまり聴いていなかったんですが、けっこういいですね。特にデビューアルバム、ビートルズのアルバムをチャートの1位から蹴落としたというのも頷ける出来だと思います。

一応ドアーズのStrange DaysもiTune Music Storeでチェックしてみましたが、バラカン氏の言うとおり、いい出来ではありませんか。こいつを借りてもよかったな。

2008/11/16

ファンキーモンキーベイビーズ観てきました

昨日、インフルエンザの予防接種を打ったので、今朝は走っていませんので、ここに書くネタがありません。 昨日のファンキーモンキーベイビーズのミニライブの様子でも書きますか。

場所は市内の超巨大ショッピングモール。いつもなら車で行くところですが、ファンキーモンキーベイビーズ今日は超混雑するに違いないと、電車で出動しました。到着早々にバーガーキングで腹ごしらえをし、ライブ開始1時間前に現場に到着しましたが、既に満員(泣)。何とか2階の吹き抜け部分から見える場所を確保し、待機。

開演を待っている我々の退屈度がピークに達した1時過ぎ、メンバーが会場に到着し、2曲ほどリハーサル。写真はこのリハーサルの様子を写したものです。メンバーはまだロゴ入りTシャツに着替えてませんし、サングラスを掛けたままです。

そして1時30分にライブ開始。ファンキーモンキーベイビーズって人気者だったんですね。ロゴ入りのTシャツやリストバンドをつけたおねえちゃん達が一杯来てました。ライブは時間にして30分、5、6曲やったでしょうか。知らない曲ばかりでしたが、どの曲も力一杯の熱演でとてもよかったです(無料ライブなのにね)。どんな人たちか知らずにライブを見に行ったのですが、こんなに小さな会場でも一生懸命やってて、いい若者だなぁという感想を持ちました。一緒に行った次男も大満足でした。

最後の曲では、メンバーが観客を煽って立たせ、メンバーも観客も跳びはねてました。ショッピングモール側の人はヒヤヒヤしたんじゃないでしょうかね。2階の吹き抜けで見ていた私も、床が抜けるのではないかとちょっとヒヤヒヤ。この一件で、ファンキーモンキーベイビーズが出入り禁止にならなければいいんですが。

ライブが終わってから、先週「レッド」を買って以来はまってしまったキングクリムゾンの「クリムゾンキングの宮殿」を調達し、次男は大好物のクリスピークリームドーナツをお土産に1ダース買い、帰宅しました。帰宅後、ライブの様子を長男に話すと、「俺も行きたかったなぁ」とくやしがってました。

私も久々にライブを見ましたが、ライブはやっぱりいいですねぇ。また行きたいなぁ。

2008/11/15

予防接種、打ちました

今朝、インフルエンザの予防接種をしてきました。

注射自体はそれほど痛くなかったんですが、打った後、腕がとても重いです。問診を担当した先生、私の引き締まった(?)腹回りを見て言ったのかどうかは定かではありませんが、予防接種の後は絶対に激しい運動をしないようにときつく言い渡されました。という訳で、明日は走れないな、残念だけど。

今朝は走ろうかどうしようか迷ったんですよ。あまり体力を消耗して、予防接種でインフルエンザに懸かってしまってはかなわないので。しかし、少しでも距離を稼いでおこうと、7kmだけ走ってきました、妙に中途半端な距離ですが。距離が短いのでちょっと早めのペースでと頑張った結果、4分32秒/kmで走れました。今までの最高記録よりも1秒縮まりはしましたが、あんなに頑張って走っても1秒しか縮まらないとは(泣)。

今日はこれから、ファンキーモンキーベイビーズの無料ミニライブを見に行ってきます。混んでるんだろうなぁ、きっと。

2008/11/14

ケンミンの日

今日は県民の日。よって、学校はお休みです。

そこで私も企みました。大きな仕事は木曜日に片がつきそうだし、どうせ金曜日だし、休んじゃおかな〜。そんな想いを抱きながら、昨日は会社に来たわけです。

タイミングを見計らって上司の許可をもらおうと虎視眈々と狙っていた矢先、上司に呼ばれました。おぉー、今こそ許可をもらうチャンスではないか!

上司曰く、

「○○さん、明日何もなければ休みたいんだけど、何かある?」

しまった、先を越されてしまった!

「いいえ、特段何もありませんので、どうぞお休みください」

サラリーマンの悲哀を感じる一瞬。

そんな訳で、今日も朝寝坊の家族を尻目に元気に出勤し、仕事してきました(泣)。しかし、元々休むつもりでいたので、会社に来てもやる気なし。どうせ休むつもりだったんだしと通常業務はほっぽりだして、普段は忙しくて取り組めないような実験をして1日過ごしました。「今日は何も成果を出さなくていい日」と決めて仕事をすると、気分がいいし、新しいものが生まれるんですよねぇ、不思議と。

サラリーマンには「心の自主休業日」が必要なようです。

2008/11/13

予防接種

久々に晴れました。

雨上がりの翌日の晴れ渡った朝って好きなんです。なぜなら、高架を走る通勤電車の窓から富士山が見えるから。富士山を見るとなぜか心が和み元気が出ます。孤高に険しくそびえていますが、堂々とした安定感が人の心に安心を与えるんですかね。

さて、私、昨年も一昨年もインフルエンザの予防接種をパスした結果、見事にインフルエンザに罹ってしまいました。今年は受験生を抱える我が家、嫁の発案で一家揃って予防接種を受けることになりました。私を除く三人は既に近所のクリニックで打っておりまして、私もこの週末に同じクリニックで打ってもらうことになっています。

大人になった今から思えば、高校受験なんて大したことではありませんが、まさに人生のその瞬間を歩んでいる本人にとっては一大事。「あの時、オヤジのインフルエンザをうつされたせいで俺の人生は台無しだ」と一生言われてはかなわないので、注射を打つくらいのことは協力しましょう。

この週末は、朝はランニング、午前中に予防接種、昼にはファンキーモンキーズのミニライブという怒涛のスケジュールになりそうなんですが、予防接種を打つ日にこんなに動き回って大丈夫なんでしょうか。若い頃ならともかく、歳をとって免疫力が落ちているので、あまり無茶をしていると予防接種のワクチンでインフルエンザに罹ってしまうのではないかとちょっと心配しています(恥)。

2008/11/12

ファンキーモンキーベイビーズ

この間の週末、King Crimsonの"Red"のCDを購入したことを書きましたが、例の新しくできた超大型ショッピングモールに入っているタワーレコードで買ったんです。家に帰って袋を開けてみると、CDと一緒にいろいろなチラシが入っていました。

その中に、ファンキーモンキーベイビーズのミニライブのお知らせがありました。「どうせ東京の店でやるんだろ」と思いつつよくよくみると、なんと、我が地元の超大型ショッピングモールに来るというではありませんか。ふーん、芸能人が来るのか。ところで、ファンキーモンキーベイビーズって誰?

こんな田舎まで営業に来るくらいだから大した連中ではなかろうと、子供たちに聞いてみると、
「うぉー、ファンキーモンキーベイビーズ来るのかぁ!」
結構メジャーみたいです。

「行きてーっ! でも俺、用事があるからダメだー」と長男。
「俺はぜってー行くぜ」と次男。
という訳で、今度の週末に次男と見に行くことになりました。

ファンキーモンキーベイビーズってあまりよく知らないんですが、芸能人を見るのは久しぶり、大人の私もワクワクしてます。

2008/11/11

副作用か?

数日前からいまひとつ気分がすぐれません。

仕事を休むほどではないのですが、頭が重かったり、顔がピリピリしたり、口の回りと口の中が軽く痺れたりといった症状が出ています。まさか、ひょっとして...。考えられる原因はあれしかありません。養毛剤の副作用?

きちんと用法・用量を守って使っていたんですが、私の身体には合わなかったんですかね。それとも、自分でつけると、ついているのかついていないのかよくわからなくて、局所的にドバドバとつけてしまったのがいけなかったのでしょうか。

そういう訳で、昨日から使用を中止してます。今後、この薬が使えないとなると、私はどうしたらいいのでしょうか。このまま黙って禿げていくのを見守るしかないのか(泣)。

昨日から使用を中止しているのに、今日もなんとなく舌がピリピリします。原因は別のところにあるのかなぁ。なんとなく不安です。

2008/11/10

日本シリーズ

昨日の日本シリーズは埼玉西部ライオンズの優勝でした。

私はそれほど熱狂的な野球ファンという訳ではありませんし、特に贔屓にしているチームもありませんので、まぁどちらが優勝したところで、どーでもいいやという感じではあります。しかし、この週末、夜に面白いテレビ番組がないので、土曜日も日曜日も日本シリーズを見てしまいました。野球ファンかどうかは関係なく、2日間試合観戦したものとしては、今回の結果には不満ですね。

5戦終わった時点で王手をかけておきながら、2試合続けて負けてしまうなんて、ジャイアンツの不甲斐なさにちょっと怒っています。6戦目が終わった時点では、「興行上の理由でわざと負けたのかな」と思ってたんですが、最終戦の敗戦の原因は慢心ですね。試合をリードした時点で油断したんじゃないかなぁ。ピッチャーを代えるタイミングも後手に回ってしまったように見えるし。

いや、私、別にジャイアンツのファンという訳ではないんですが、何となく後味の悪い昨夜の試合でした。

2008/11/09

Red

今朝もちゃんと12km走ってきました、ペースは遅かったけど(汗)。

今日もまた寝坊して、出足が遅かったせいか、いつもとは違ったランナーや散歩の人とすれ違うことができ、とても新鮮な気分で走れました。ちょっと風邪気味なので、ゆっくりめに走ったんですが、いつもの「速く走らなきゃ」というプレッシャーから解放されてみると、走る楽しさが一層感じられます。プレッシャーを感じながら走るのも、また違った楽しみがあるんですけどね。

午後から、嫁が買い物に行くというので、「俺も本屋とCD屋に行きたいから、ショッピングモールに行くか」と二人で出掛けてきました。私はかねてから狙っていたKing Crimsonの"Red"を購入。ついでに、本屋でピーター・バラカン著「ぼくが愛するロック名盤240」という本を買ってきました。最近あまり読みたいと思う本がなくて暇をもてあましているというのもありますが、今後どのCDを聴くべきかという問題の指針にしたいという考えもあります。若い頃は、ロックに対する評論なんて「うるせぇっ!」て感じで全く興味などなかったんですが、最近、渋谷陽一氏の文章などをまた読んでみたいなと思うようになってきました。コンセプトのない音楽が蔓延している世の中のせいなのか、歳をとって何に対しても理屈を求める偏屈親父に変貌しつつあるのか、それとも単に自分に自信が持てなくなってきたんですかね(笑)。

買ってきた"Red"をバーンと大音量で鳴らしたいところですが、定期テストを控えた長男が勉強しているようなので、ヘッドフォンで聴きながらこれを書いています。ヘッドフォンはベースギターを買った時におまけでもらったGrecoのヘッドフォン、低音が全然出てねぇ~(泣)。Red、結構いいじゃないですか。この歳になって初めてこれを聴いたというのは、私にとっては大正解。若い頃にこれを聴いたら、退屈で聴いていられず、その良さを理解できなかったと思います。

次は、「クリムゾンキングの宮殿」を買ってしまいそうな気がする(笑)。それは中古で我慢しとくか。

2008/11/08

初ウィンドブレーカー

今朝は風が強く、気温がぐっと低かったので、今シーズン初めてウィンドブレーカーを着てみました。
ウィンドブレーカーは暖かくていいですね。最近のものは単にwindをbreakするだけでなく、体温を使って服の中を暖めるようなすばらしい仕組みになっているので、寒さを感じることなく快調に走ることができます。

このウィンドブレーカー、タンスでの半年強の眠りから覚めたところですので、あまり早く走っては気の毒と、ゆっくりめに走ってきました。本当は、夕べの残業の疲れで私が速く走れなかったんですけど(笑)。

新しいイヤフォンを買って以来、「いい音」に俄然興味を持ち始めた私、面白い記事を見つけました。「iPodを超高級オーディオに繋ぐといい音で鳴るのか」という趣旨で、iPodをトータルで一千万円を超えるオーディオセットに繋げて鳴らすという無謀な企画。iPodはそれなりに検討したみたいですが、記事の中に面白い記述がありました。「70年代のロック好きは高級オーディオという趣味を持たない方がいい」というもの。なんでも、このクラスのオーディオセットになると、臨場感や音の分離がものすごく、オーケストラの中の一人のミストーンが聞こえるほどの性能があるそうです。こんな性能をもったオーディオセットは当然音源を選ぶので、ロックのCDでこのセットに耐えられるものはそうそうないそうです。私は一生かかってもこんなオーディオセットを手に入れることはあり得ないので、そんな心配をする必要はないんですが...(悲)。

今更ながらですが、最近プログレに興味が出てきました。きっかけは、会社帰りに何を血迷ったか、iPodに入っていたPink FloydのDark side of the moonを聴いてしまったこと。う~ん、以外と深いかも知れない。そうなると、プログレの二大巨頭のもう一方、King Crimsonも聴いてみたくなるというものです。そんな訳で、以前雑誌でクリムゾンフリークの高嶋政宏氏が絶賛していたRedを聴いてやろうと企んでいます。昨日Bookoffで中古が1500円で売られていたのですが、15年くらい前にリリースされたやつ。買っちまうか? 迷ったんですがやめておきました。古いCDって、アナログ用のマスターをそのままデジタルにしていたりするので、音がよくないことがあるんですよね。そこで、なるべく新しいものを安く買ってやろうと物色中です。しかし、新しいリリースでも、リマスタリングされてなければ、音は古いのと同じなのかなぁ。

2008/11/07

ジャーンのコード

ビートルズのA Hard Day's Nightの出だしの「ジャーン」のコードが解明されたそうです。

有名なミュージシャンが試行錯誤の末に遂に解明したのか。いやいやそうではなくて、イギリスの大学の統計学の教授が「科学的に」解明したそうですよ。詳しくはこちら。
http://wiredvision.jp/news/200811/2008110622.html

教授は、サンプリングされた音の振幅をフーリエ変換を使って分解し、それぞれの周波数から音を突き止めたそうですよ。ロマンもへったくれもないやり方ではありますが、お堅いイメージの大学の先生がこういうことに半年もの時間を費やして取り組むという意外性がいいですね。

イギリスといえば、2週間くらい前、BBCのGlobal
Newsで、レッドツェッペリンの再結成のニュースもやっていました。メンバーの一人であるジョン・ポール・ジョーンズと音楽評論家のインタビューも入っていたような気がするな。BBCといえば由緒正しい国営放送ですよ。そのBBCが全世界向けニュースでこんなネタを放送するなんて、イギリスって意外と柔らか頭?

2008/11/06

通勤時間はバカにならない

今日は朝から激疲れ。

今朝の通勤時に、乗車駅の2つ手前の駅で非常停止ボタンが押されたとのことで、一時電車が全て止まってしまいました。安全確認がとれたとのことで間もなく動き出したのですが、来た電車が超満員。毎度のことですが、電車が1本遅れると、他の電車にも連鎖してダイヤ全体に遅延が生じ、どの電車も超満員になってしまいます。

仕方がないので我慢して乗りましたが、それにしても今朝はひどかったっす。発車の時は進行方向とは逆の方向に押されるわけですが、普通なら大勢の人がバタバタっと進行方向逆側に移動し、加速がやんだところで逆方向にバタバタっと移動するわけです。しかし今日はですね、上半身は無茶苦茶押されるんですが、誰も足を動かさないんです。だから身体が思い切り傾いちゃって、もう倒れる寸前。私は幸いつり革につかまることができたんですが、つり革に伸ばした右手はパンパン。筋が切れるかと思いました。右手もいい加減痺れてきて、「あぁ、もうつり革から手が離れそう」という瞬間、「ここで俺が手を離したら、俺の後ろで頑張っている人も無事ではないだろうなぁ」と思い直し、死ぬ気でつり革を握り直しました。ほんと、通勤もある意味命懸けです。

しかし、私の発想力の貧困さもあって、このブログには通勤ネタが多くなってしまいますが、それほど多くの時間を通勤に費やしているってことなんですかね。試しに以下の前提で計算してみました。
・寿命:70年
・会社通勤年数:37年間
・年間通勤日数:236日
衝撃の事実! 私は人生の全ての時間の4.7%、約3万時間を通勤に充てることになるということがわかりました。今後の残りの人生で考えると、5.3%、1.3万時間が通勤に充てられることになります。これだけの時間が人混みに揉まれている間に消えていると思うと恐ろしいですね。

ちょっとショック。

2008/11/05

朝から揉め事

朝から次男が嫁に叱られています。

先週金曜日に小学校で渡された配布物をずっとランドセルの中に入れたままにしておいて、今朝嫁に渡したら、嫁の怒りを買ったようです。しかも今回が初犯ではないので始末が悪い。

「こんな時に出したって読まないからね。学校に出さなきゃいけないものがあるなら自分で書いて出しなさい。他のプリントは読まないから捨てちゃいなさい。」

と嫁は激怒り。「俺はこれから会社に行くんだぞ。朝っぱらからごたごたするんじゃねーよ!」というのが私の本音ですが、次男を八方塞の状態に置きっ放しにするわけにもいかないので、次男を嗜めつつ友好的且つ実効的な解決方法を探っていかなければならないのは辛いところです。

そこに、長男がしゃしゃり出てきました。また余計なことを言って嫁の怒りに火を注ぐのかと思いきや、

「俺も小学校の頃はだらしなくて、朝プリントを出したことがあったなぁ。」

と次男擁護のコメントを出しました。

「あんたはこの子ほどひどくはなかったわよ。」

と言う嫁の返しも見事にかわして曰く

「そんなことないよ、よくあったよ。時間割も朝揃えてたしさ。」

とダメだった過去の自分を嫁に思い出させ、次男もそれほどひどくはないと思わせる作戦に出ました。

長男も場の空気を読んでうまく立ち回れるようになったものです。今までは、日頃の次男の傍若無人振りに対する恨みもあったのでしょう、嫁の側に立って一緒に次男を責めることが多かったんですが、最近は次男のヘマを庇う行動が目に付くようになってきました。中学校での人間関係に揉まれて角が取れてきたのでしょうか。最近、高校の見学会などで立派な先輩のお話を伺う機会が多かったので、その辺りからいい影響を受けているんでしょうかね。

結局、廊下の影で、「長男も空気を読んでうまく立ち回れるようになったよなぁ。たいしたもんだ。次男も部屋で捨てろと言われたプリントの内容をチェックしてたよ。少しはどうすべきかわかるようになったんじゃん。」と子供たちの成長振りを嫁に耳打ちして事は丸く収まりました。

よかった、よかった。

2008/11/04

放置事件

いつも下を向いて歩いている訳ではないんですが、時々、「どうしてこんなものがここに落ちているんだろう」と思うようなものに出くわすことがあります。

今朝、いつものように駅に向かって歩いていると、交差点の横断歩道の真ん中になにか柔らかそうなものが落ちていました。近づいてよく見ると、縞々模様の靴下でした。相当前に落ちて何度か車に踏まれたらしく、おせんべい状に道路にへばりついてました。昨日の夕方この横断歩道を通ったときは、靴下は落ちていませんでしたので、夜間に放置された可能性が高いと思われます。

通勤の途上、横断歩道の真ん中に靴下が放置されるに至る状況というのを考えてみたのですが、どうしても思いつきません。子供用の靴下であれば、ベビーカーを押して歩いている若いお母さんがべピーカーの籠から靴下が落ちたことに気付かずにそのまま行ってしまったというシナリオが思いつくのですが、横断歩道に落ちていた靴下はそんなに小さくはありません。車に乗った人が運転席側の窓からぽいっと捨てるとあの辺りに落ちるだろうなという位置なのですが、交差点を通過するときには、運転手は左右の確認などに忙しいでしょうから、その状況で靴下を捨てるようなことはないでしょうねぇ。そうなると、横断中の人が履いていた靴下が脱げて、そのまま気付かずに行ってしまった? いや、あり得ない、あり得ない。では、横断中の人が持っていた靴下を故意に置いた? 何のために? 謎は深まるばかりです。

そういえば、数週間前に家の近くの住宅街の通りの生垣に、女性用と思われる布製のベルト(女性がワンピースの上からするようなベルトですね)が引っ掛かっているのを見たことがあります。引き取り手もなく、暫くは放置されていましたが、いつの間にかなくなっていました。家主の方が処分でもされたんでしょうね。女性の衣類の一部が落ちているとなると、何だか犯罪の匂いがしますね...ってテレビの見過ぎか。近くのアパートのベランダに干してあったベルトが風に乗って舞い降りただけかも知れませんしね。

とりとめのない話になってしまいましたが、今日のところはこの辺で。

2008/11/03

以外と効くかも

先週あたりからめっきり寒くなりました。日の出の時間も遅くなり、寒いとなると、朝はなかなか気持ちよく起きられません。夏は5時前に起き出してランニングの準備をしていたのに、今では6時半に起きるのがやっと。目が覚めても窓の外が暗いと、なかなかベッドから抜け出す気になりません(泣)。

昨日超ハイスピードで走ったせいか、今朝は身体がへたってます。珍しくお尻、ふくらはぎ、腿の前側が軽い筋肉痛で、「今日は距離を短くしようかな」とヘタレ根性がむくむくっと出てきそうなところですが、ゴールデンハンマーでぴしっとひっぱたき、きっちり12.78km走ってきました(あまりきっちりした数字ではないか...)。ジョギングのつもりで軽く走り出し、ピッチは上がらないのでストライドが狭まらないようにだけ意識して走った結果、昨日より9秒/km遅かったです(泣)。まぁ、いつも記録を出すつもりで走っていると気持ちがもたないので、今日のところはこのくらいで勘弁しておいてやろう。

昨日遂に養毛剤を買いました。自分で買うのは恥ずかしいので、嫁に買ってもらいました(泣)。近所のドラッグストアのこと、知っている人がパートに入っていたりしたら恥ずかしいですし。夕べ寝る前と今朝走り終わった後につけてみたんですが、以外と効いているような気がします。抜け毛の量が感覚的には2割くらい減っているような...。「薬をつけたんだから減るはずだ」という思い込みに基づく主観的な評価ではありますが、自分で「減った」と納得できるのであれば、これでいいのだ! そう思うだけでも気分的に楽になりますし。もっと早く試せばよかったと後悔することしきり。

先日、iPod用の新しいイヤフォンを買った話を書きましたが、付属のイヤフォンとの音の違いは長男にもわかるようで、家ではいつもイヤフォンは長男に使われてしまっています(泣)。今まで、音楽をいい音で聴きたいという気持ちはありながらも、いい音を求めてきませんでしたが、いい音で聴く音楽というのは聴くこと自体が喜びに感じられるものなんですね。今までは曲を聴いていて音は聴いていなかったんだな。そうなると、寝室にあるステレオセットのスピーカーの配置に不満が出てきました。いい位置に置きたいのはやまやまなれど、スペースなし(泣)。ついでに、いいスピーカーも欲しいよなぁ。昨日暇つぶしに長男と出掛けた近くのハードオフに、いわゆる「テンモニ」(Yamaha NS-10M)の中古品が18,900円で出ていました。「おぉぉー、この価格なら一応押さえておきたい」という衝動に駆られましたが、最近出費が激しいので、ぐっと我慢。今朝の日本テレビの「スッキリ」で、1000万円近いカバンをひょいっと買っていくセレブを見ていたら、18,900円の中古スピーカーを押さえられない自分が悲しくなってしまいました。まぁ、人は人、身の丈にあった堅実な暮らしをするのがよさそうです。

2008/11/02

養毛剤にトライ

もう8日も走っていません。体調不良や朝寝坊などそれなりの理由はあるのですが(朝寝坊は理由にはなりませんね)、そろそろ走らないとこのままランニングの習慣が途絶えてしまうのではないかという恐怖感が私の心を締め付けます。

今朝は、6時前に起床し、いつもの12kmコースを走ってきました。暫く走ってないから遅いだろうなぁと思いつつ走っていましたが、体感スピードもいつもより遅いんですよね。ピッチを上げなきゃと自分に活を入れてみてもピッチは上がりません。まぁ、今日のところはジョギングということにしておくか。とは言いながら、最後の1kmは全力で走りました。5分/kmのペースかなぁとSportBandを見ると、4分33秒/km。今までで一番速いじゃん! 昨日は朝は8時半に起きて夜は8時半に寝ました(子供かっ!)ので休養充分。それが良かったんでしょうか。10kmを45分で走るという目標もあながち夢ではなくなってきました。がんばろーっと。

さて、その後の抜け毛ですが、以前よりは少なくなっているような気はするものの、ショッキングな程抜けるという状況は変わりません。あまり抜け毛が凄いので、私が通った後は嫁が粘着テープのクリーナーで掃除しまくっています(笑)。

きつい仕事も一段落し、すこし気持ちに余裕が出てきましたので、ここらで養毛剤を試してみようと思っています。ホームページを見ると、「養毛剤は殆どの人には効かない」といったことも書かれていますが、どうせ禿げるなら納得感のある禿げになりたい、後悔の念をもったまま禿げるのはいやなので、だめ元でトライしてみます。しかし、養毛剤って高いんだよなぁ。この間高いイヤフォンに浪費してしまったことが悔やまれます(泣)。

2008/11/01

激しく朝寝坊

今週はよほど疲労が溜まっていたんでしょうね。週末は6時前に起き出しランニングに出掛ける私が、今朝は嫁に起こされるというていたらく。起きたのは8時半過ぎでした。起こされなかったらもっと遅くまで寝ていたに違いありません。

身体も疲れているようだし、寝坊で気合が抜けてしまったので、今朝のランニングは中止にしました(泣)。夕方にでも軽く走ってこようかなぁ。

今週はいろいろあったんですが、木曜日の午後に外で会議があり、外出しました。その会議では珍しく興が乗りまして、ガンガン提案させていただきました。その結果、問題解決の糸口を見出し、それを参加者の共通認識とするという大きな成果が得られました。

その帰り道、「今週はよく働いたよなぁ。火曜日にはやっかいな懸案を片付けたし、今日の会議で問題解決の糸口が見えたし、明日はセミナーの先生役だし、今週の俺は頑張っているなぁ。」とのしみじみ考えてしまいました。こんなときは危険なんです。自分にご褒美をあげたくなってしまうんです。

すると足は自然とヨドバシカメラに向いてしまいます。そして、以前から買い替えを検討していたカナル型イヤフォンを買ってしまいました。私にしたら本当に大盤振る舞い、こんなものを買ったら嫁に殺されるんじゃないかというくらい贅沢なものを買ってしまいました。

やはり、高いイヤフォンは違いますね。低音の出方、音の距離感、広がりの表現が素晴らしい。普段家でイヤフォンを使って音楽を聴くなんてことはないのですが、あまり音がいいので、夕べは夕食後に居間でiPodで音楽を聴いてしまいました。今まで安いイヤフォンで聴いていたあの曲を新しいイヤフォンで聴くとどう聴こえるんだろうと、楽しくて仕方ありません。

新しいイヤフォンを買って思ったこと。いい音を聴くためにはいい機材の力も必要ですが、聴く人間の意識も大切だと思いました。「ながら」で聴いている音はいい音には聴こえない。音に意識を集中し、鳴っている音を全て味わって聴くということが必要だと思いました。こういう意識を持って聴くと、今までのイヤフォンもいい音で鳴るのかも知れません(それじゃ新しいの買う必要なかったじゃん)。

私が高いイヤフォンを買ったことでスイッチが入ってしまったのか、嫁が電子レンジを買い換えると息巻いています。朝の忙しい時間に時折調子が悪くなって嫁がイライラすることがあったのですが、これまで電子レンジをだましだまし、嫁をなだめなだめ、使ってきましたが、金曜日の朝にまた電子レンジがへそを曲げました。私のイヤフォン購入でスタンバイ状態になっていた嫁のスイッチが、金曜日の電子レンジの不調でついにONになってしまったようです。

支出は連鎖を生むのね。